ニューダンチフェス#5 新緑の団地パン祭りが行われました!

5/21(土)、東京都足立区の団地「いろどりの杜」のさくらテラスにて、「ニューダンチフェス#5 新緑の団地パン祭り~いろどりの杜住民のおすすめパン屋大集合~」が開催されました。3月末に予定されていた「春の団地パン祭り」が雨のため中止になってしまい、満を持してのリベンジ開催です!

いろどりの杜って?

いろどりの杜は、東京メトロ千代田線・綾瀬駅から歩いて約20分ほどのところにある築56年の賃貸団地。リノベーションを経て2020年2月にオープンし、“作る暮らしを、育てる団地”をコンセプトに、この団地、そしてこのまちでの暮らしを愉しむ様々な取り組みが行われています。

いろどりの杜主催のまちびらきイベントであるニューダンチフェスは、団地だけの閉鎖的なコミュニティではなく地域とつながる可能性をつくりだすことを目指して開催されています。

なかでも、工夫して美味しいパンを作る地元のパン屋さんと地域の方々が繋がり、足立区エリアの暮らしが豊かになるキッカケづくりになればという想いで始まった「団地パン祭り」は人気が高いイベントで、過去2回の開催でも多くの地元の方が足を運んでいました。そんな団地パン祭りの第3回目は、どんな1日になったのでしょうか?

新緑のパン祭りスタート!

当日の朝は曇り空。テントを張ってパンを並べて、後はお客さんがやって来るのを待つだけ、という頃にザーッと雨が降ってきてしまいました。開始時間の11時頃には雨が弱まり、なんとかイベントがスタート。傘をさしたお客さんが少しづつ集まってきました。

店頭に立つのはいろどりの杜の住民たち。おすすめのパン屋さんのパンを、訪れた地域の方々に届けます。今回は個性的で魅力的な5つのパン屋さんが出店してくださいました。

みるく

1店舗目は、牛乳食パン専門店の「みるく」さん。関東を中心に16店舗あり、本店が足立区にあります。新鮮な牛乳を届ける牛乳屋さんが「朝食を通じて気持ちのいい1日のスタートを切っていただきたい!」という想いでオープンした食パン専門店です。

毎日工房で手作りする食パンは、とても濃厚でリッチな味わい。当日は看板メニューの「東京みるく食パン」の他にも、「みるく生ラスク」や「シュガーラスク」などこだわりのメニューが販売されていました。

▼公式ホームページ

https://tokyo-milk.jp/

2538kitchen DELIcoupe(ニコミヤキッチン デリコッペ)

2店舗目は、フレンチシェフのつくるビストロコッペパンを販売する「2538kitchen DELIcoupe」。北千住を中心にビストロやイタリアンを運営する2538グループが手がけるコッペパン専門店です。

コンセプトは「パンをお皿にデリを楽しむ」。この日はローストポーク、アンバター、とりごぼうの3品が店頭に並んでいました。シェフが作る専門店の料理をマルシェで気軽に味わえるのはとても贅沢な気分ですね!

▼公式インスタグラム

https://www.instagram.com/deli_coupe

▼公式ホームページ

https://c-second.com

SUZA bistro

3店舗目は本格的なフレンチレストランを楽しめるレストランの一角で、天然酵母、国産小麦、無添加、オールバターにこだわって作ったパンを販売している「SUZA bistro」。パン祭りでは、専門のパン職人によって焼かれた自家製「紅茶のクリームパン」が販売され、午前の部、午後の部ともに完売の大盛況でした!

▼公式ホームページ

http://suzabistro.com/

スカイプロバンス ベーカリー&カフェ

4店舗目は、南フランスで修行したシェフのブレッドが味わえる「スカイプロバンス ベーカリー&カフェ」。一番人気・南仏仕込みのバゲットや、フランス定番の食材を組み合わせた絶品の「ゴルゴン・ハニー」 など、スカイプロバンスならではのパンが店頭に並んでいました。

▼公式ホームページ

https://sky-provence-bakerycafe.business.site/

ふらんすや

5店舗目は、北千住で素材にこだわった食パンや菓子パン、焼き菓子などを販売する「ふらんすや」。「毎朝食べてもらえるような飽きないパンを」という思いで毎日心をこめてパンを焼き上げているお店です。この日は焼きそばパンやカレーナン、クロワッサンなど、ランチやおやつにぴったりのパンが店頭に並んでいました。特に、たこさんウインナーが印象的なかわいい焼きそばパンは、お子様連れの方に人気でした!

▼公式ホームページ

http://www.furansuya.com/index.html

晴れの日も雨の日も

5つのパン屋さんと並んで出店していたのが、心と体にやさしい焼き菓子を販売する「晴れの日も雨の日も」といろどりの杜住民とも親交があり低カロリーで美味しいお菓子を販売する三谷さん。「晴れの日も雨の日も」は数種類の豆腐マフィンを中心に、三谷さんはシフォンケーキを中心に、それぞれこだわりのお菓子を販売していました。

▼晴れの日も雨の日も HP

https://hareame.shop-pro.jp/

MOSHIMOSHI COFFEE

パンやお菓子を食べるなら飲み物もほしい!ということで、多くの来場者さんの喉を潤していたのが「MOSHIMOSHI COFFEE」。いろどりの杜から歩いて約10分ほどのところにお店を構えるコーヒースタンドです。一杯ずつ丁寧に淹れられるコーヒーを多くの人が楽しんでいました。ゆずとシトラスのソーダなど、コーヒー以外のメニューも用意されていたので、カフェインが苦手な方やお子様も気兼ねなくこだわりのドリンクを味わうことができていました!

▼公式Instagram

https://www.instagram.com/moshimoshi_coffee/

好きなパン・お菓子とMOSHIMOSHI COFFEEのドリンクをあわせたら、団地パン祭りの最強セットの誕生です!

あだちシティコンポスト

団地パン祭りの見所は、「食」だけではありません。「晴れの日も雨の日も」のお隣には、「あだちシティコンポスト」の展示ブースが。あだちシティコンポストは、「都市で生ごみが循環する仕組みをつくり、地域コミュニティの醸成を目指す」足立区近隣住民によるプロジェクト。いろどりの杜を間借りし、資源の堆肥化や野菜づくりを行っています。

展示物を見ながら、家庭で生じた生ごみが発酵・分解してコンポストになっていく過程やこれまでの活動などを丁寧に説明してもらえるため、パンお目当てに来場した地域の方々も、活動に興味を持ってお話を聞いている様子でした。本来の目的とは異なる出会いによって、自分の住むまちへの興味が深まっていくのはとても素敵ですね!

▼公式ホームページ

あだちシティコンポスト (compost.tokyo)

▼公式Twitter

美容室タカ

パンを売っているブースの少し奥には、ひときわ賑わうテントが。綾瀬で約50年続く「美容室タカ」のブースです。「地域に愛される美容室」をモットーに、現在は親子三人でお店を切り盛りしています。この日は、薬剤を使わないため屋外でも施術のできる美髪矯正「ハウオリ」が破格の1,000円で体験できる「屋外美容室」を出店していました。

ハウオリとは、「毛根の向きを調整し逃避環境を改善しながらゆっくりと理想の髪へ導き美髪を維持する」髪質改善美容技術。専用の機械で髪と頭皮に水分を与えることで、癖の緩和やダメージの修復などが期待できます。

この日はハウオリの開発者である岩上巧さんが、水戸の美容室「Beauty & Break mahaloco」から駆けつけていました。見慣れない屋外美容室、そして聞きなれない「ハウオリ」という言葉に、パンを買いに来た方々は興味津々。美容室タカのお三方と岩上さんの説明に興味を持った方が一人、また一人とテントに惹きつけられていき、午後は順番待ちができるほど大人気になっていました。

円卓を囲んで施術を行うため、一緒に来た人や同じタイミングで施術をする人、ハウオリに興味を持って様子を見ている人たちがパンやコーヒーを片手に自然なコミュニケーションが生まれている様子がとても印象的でした。

▼美容室タカ 公式ホームページ

https://hair-salon-taka.tokyo/

▼Beauty & Break mahaloco 公式ホームページ

http://mahaloco-mito.com/

午後の部が始まる頃には雨もあがり、用意されたテントだけでなくベンチで日の光を感じながらパンやコーヒーを楽しむ人たちの姿が。散歩をしていてふらりと立ち寄ったというお子様連れやワンちゃん連れの方も多く、テラス全体が賑わっていました。

ご来場いただいた方からは、

「雨だから開催するか分からなかったけど、家の窓からパン祭りの準備している様子を見て遊びにきました!」

「3月のときは雨で中止になっちゃったけど、今回は開催していて良かった!」

など開催を楽しみにしていた声が多くあがっており、ニューダンチフェスが地域の方々に浸透してきているのを感じます。

マルシェを通して団地を知り、団地を通して地域のお店や人々を知る。こうして団地で生まれた輪が、地域の方々を巻き込みだんだんと大きくなっていったら、このまちの暮らしはもっともっと愉しく味わい深いものになっていくのかもしれませんね。

取材・文/橋本彩香